北海道の雪祭りと犬のサンポの意外なカンケイ
公開日:
:
その他のこと
Adsense
北海道に生まれ育って33年の土田は
毎年、雪が降ることを当たり前のことと思っています。
いや、当たり前なんですよね。
今年の冷え込みはちょっと異常かもしれませんが、
寒いのも当たり前の事、
その冬に散歩に行くのも当たり前のこと。
先日、お店の方にある取材の電話がかかってきて、
「雪に残っているオシッコの色をどう思いますか?」と、
お電話の方は雪のあまり降らない地域から引っ越してきたらしく、
雪に残っている犬のオシッコの跡は気になるのだそうです。
お恥ずかしい話ですが、土田は今まで気にしたことがなかったかもしれません。
冬、雪、犬、オシッコが普通になりすぎてしまったのですね、
札幌の大通りといえばサンポコースにしている方も多いでしょう。
雪祭りに来場した観光客の方はやはり気になるのではないか、
それの対策グッズ等はないのか、
ないです。としか言えませんでした。
ウンチの処理は袋に入れて持ち帰ればよいのですが・・・
レンとシドには外ではオシッコをしないようにしつけていますが、
通常、外でオシッコをさせて水をかける、消臭する、
ぐらいで処理したつもりになっていたと思います。
実際にそこまでが限界ではないかと思います。
いや、雪がなければ十分な処理だと思われます。
かといって、雪の上だと水をかけたぐらいじゃあオシッコの色は消えません。
逆に水を撒くと凍るので危険かもしれません。
土田には答えが見つかりませんでした。
サンポをしない?サンポはもちろん必要です。
オシッコをさせない?外でしかオシッコをしない子もいるでしょう、
地面が見えるまで水をかける?サンポの時に水を何リットル持てばよいのか解りませんね、
それに危険です。
どなたか、良い案をお持ちの方はぜひコメント欄にお願いいたします。
ショップランキングに参加しています。
レンとシドに萌えっ!と来たら
ぽちっとお願いします→
ほかの犬ブログやパンクなブログがいっぱいあります
ブログランキングに参加しています
ぽちっ!とお願いします→
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペットグッズショップ プレーリー
*店舗ではミニチュアダックスフントの「レン」とお待ちしています*
プレーリーURL:http://prairie-web.com/m/
DOGKING UPSOLD支店:http://www.upsold.com/imshop/app/d/dk/
MAIL:nobu@prairie-web.com
店長 土田誕之
北海道三笠市幸町6番地5
TEL,FAX:01267-2-5507
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
関連記事
-
苦節数年・・・やっと願いが叶いました・・・
かれこれ25年ほど前からAppleが好きなのですが、 今使ってるのはウインドウズ・・・ 何台もMac
-
愛犬用デコグッズその2
愛犬家だってデコグッズで楽しみたいっ! デコ電でも人気のピンク&ハート♪ 超ラブリーな黄金コンビを持
-
ブッとびぃ!<宮沢りえ
風が!風がすごいことになってます!! 突風ですよ、畑に水をまこうと思ったら180度ターンして土田に直
- PREV
- パンクなテディーベア
- NEXT
- ブログのデザインを変えました